人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三鷹の狸のてふてふ交遊録

tanukibaba.exblog.jp
ブログトップ

ツバメシジミ 産卵 (6/25)

雨が降ったり止んだり、でしたが、長引いた風邪で衰えに拍車がかかった体力を少しでも回復すべく、お散歩のつもりで、横浜市緑区に行ってきました。一眼は濡れるといけないので持ちませんでした。(今回の写真は全てCASIO EX-FH100)
カタツムリを撮って遊んだりしたあと、雨がすっかり止み、田んぼの近くの小さな池のそばでツバメシジミと会いました。オスが3頭いた中で、一番美麗で大きな個がよく開翅してくれました。
ツバメシジミ 産卵 (6/25)_d0313296_9201264.jpg

実は、この個、かなりしぶとく、誰か(たぶん犬)の落し物にいた個でした。(トリミングで「落し物」をカット)
ツバメシジミ 産卵 (6/25)_d0313296_9334081.jpg

ノートリミングでここまで大きく撮れました。
ツバメシジミ 産卵 (6/25)_d0313296_924421.jpg

メスはいないのかなぁ、と しばらく見回していたら、1頭だけいました。
ツバメシジミ 産卵 (6/25)_d0313296_9255858.jpg

あらっ、産卵ポーズです。
ツバメシジミ 産卵 (6/25)_d0313296_927298.jpg

卵の確認を試みましたが、やっぱり、私の装備では無理。せめて、肉眼で確認できるよう、虫眼鏡を携帯しなければ、と つくづく思いました。
# by mikatanukibaba | 2013-06-26 09:29

ウラナミシジミ 2013初見 (6/23‐②)

トラフシジミに会えただけで大満足でしたが、またまた、思いもかけず、公園の隣の家の庭先で
ウラナミシジミと会いました。
ウラナミシジミ 2013初見 (6/23‐②)_d0313296_0251927.jpg

ずいぶん翅が傷んでいます。
ウラナミシジミ 2013初見 (6/23‐②)_d0313296_0262593.jpg

でも、今年の初見なので、しつこく撮りました。
ウラナミシジミ 2013初見 (6/23‐②)_d0313296_032786.jpg

ここは神奈川県の座間市。この個は、越冬体?新生蝶?私にはわかりません。
最後は、なぜか無くなってしまった尾状突起があった場所がわかる1枚です。
ウラナミシジミ 2013初見 (6/23‐②)_d0313296_0384997.jpg

# by mikatanukibaba | 2013-06-26 06:30

トラフシジミ夏型 全開翅を初ゲット(6/23)

午後から座間市に行く用事があり、地図を見ていたら、すぐ近くに興味深い公園があったので午前中から出かけてみました。
犬の散歩やジョギングをするにはよい公園で、クヌギとコナラの林や昆虫の森と名の付いている所でも、どうも生物の気配が薄く、湿生生態園でもザリガニ獲りの子どもたちで賑わっているばかりでしたが、カワセミのいる池の畔では、ヒカゲチョウやキマダラヒカゲ等が飛び回っていました。撮影意欲をそそられる場面がなかなかなく、田んぼの近くでやっとベニシジミが求愛しているところでも撮れるかなぁ、交尾にまで至るかなぁ、と期待できたところで、何故か、横向きになっている個がいて、ベニシジミではなさそうだと思う程度で写してみたら、
トラフシジミ夏型 全開翅を初ゲット(6/23)_d0313296_1664860.jpg

カメラのモニターでは、いくら拡大しても、裏翅が薄茶色であることしかわからず、えっ、う~ん、わからないなぁ、っと???でいたら、青い表翅を見せてくれました。
トラフシジミ夏型 全開翅を初ゲット(6/23)_d0313296_1680100.jpg

え~~~っ!トラフシジミ!?
はい、肉眼で裏翅を確認できました。夏型のトラフシジミでした!!!
トラフシジミ夏型 全開翅を初ゲット(6/23)_d0313296_16131494.jpg

トラフシジミの全開翅は初撮りでしたから、もう、嬉しいのなんのって。が、皮肉なことに、とうとう裏翅は撮影できませんでした。
トラフシジミ夏型 全開翅を初ゲット(6/23)_d0313296_16162555.jpg

トラフシジミのきれいな青色も、角度によって見え方が違うことを初めて知りました。
柵の向こう側にいたので、近寄ることはできず、写真はかなりトリミングしてありますが、思いもかけず、トラフシジミと会えて、それも、春型のトラフシジミには、表翅のブルーをチラ見しかさせてもらえなかったから、全開翅を初撮りできて、超ラッキーでした!!!
# by mikatanukibaba | 2013-06-24 16:22

メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)

横浜市のゼフ公園の隣の区に行ってきました。思いもかけず、NIKONの望遠レンズVR 18-200を(期限?)借用できたので、試し撮りです。風邪は完治したものの、体力の回復はまだまだで、真夏日の気温にもなった日の午後からのお散歩だったので、林の中を歩くことにしました。
最初にモデルになってくれたのは、ヒカゲチョウでした。
メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)_d0313296_8374778.jpg

次は、ムラサキシジミ
メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)_d0313296_8402246.jpg

コジャノメが開翅を撮らせてくれました。(ノートリミング)
メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)_d0313296_8423658.jpg

林の中では、あまり蝶には会えないので、遊歩道も歩くことにしました。
明るい所で始めに写せたのは、カノコガ(?)でした
メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)_d0313296_844951.jpg

カワセミを撮影する三脚が並ぶ池の畔のベンチにメスグロヒョウモンの♂オスがいました。
メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)_d0313296_8475168.jpg

表翅も撮れました。
メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)_d0313296_849249.jpg

このベンチが美味しいらしく、だんだんと変な生物(私)への警戒心も薄れたようで、かなり近寄れました。
メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)_d0313296_8513468.jpg

メスグロヒョウモンの写真は、全てノートリミングです。
メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)_d0313296_8532775.jpg

秋にアザミで吸蜜するメスグロヒョウモンに会えるポイントに行ってみると、あら?赤いシジミが飛んでいます。
コナラの高い所の葉に葉に止まったので証拠写真しか撮れませんでしたが、ウラナミアカシジミでした。
メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)_d0313296_8565696.jpg

ちょっと離れた下の草の上にいた、翅が傷んでいて、色も薄れてしまったウラナミアカシジミにも会えました。
メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)_d0313296_8592555.jpg

新しいレンズは、これまで使っていた70-300の望遠レンズよりもピントが合うまでの時間が短いし、ピントが合うまでの伸縮時の音が無いし、被写体にかなり近寄れるので、これまでよりも、かなりシャッターチャンスが増えるかな、と嬉しくなりました。とりあえず使ってみてしまったので、これから、少しは説明書を見てみようかなと思います(^^;)
最後に、「こまめに水分を摂りましょう」というメスグロヒョウモンからのメッセージです(*^^*)
メスグロヒョウモン♂ 2013初見 (6/18)_d0313296_9125130.jpg

# by mikatanukibaba | 2013-06-19 09:12

オオミドリシジミ 2013初見&表翅初撮り (6/15)

午前10時には完全撤退しなければならない日でしたが、雨が止んだので、行かないわけにはいきません。がんばって、横浜市のゼフの公園に7時前に着きました。
すぐに、オオミドリシジミのポイントに行くと、二人の方が積み上げられた腐敗土と枝葉の山の上で撮影されていました。一人の方が私に場所を空けて下さったので、何とか登り、もう一人の方に居場所を教えてもらうと、おぉ、いました、いました!!
最初は、ほぼ目の高さで平行に止まっていて、撮影できない感じでしたが、ほんのちょっとだけ、青色を拝むことができました。
オオミドリシジミ 2013初見&表翅初撮り (6/15)_d0313296_2283867.jpg

この場所でテリ張りをしている個だそうで、飛んでも戻ってきてくれました。
オオミドリシジミ 2013初見&表翅初撮り (6/15)_d0313296_22111540.jpg

残っていた方がその場を離れた後も、もうちょっと、表翅の輝きを見せてくれないかなぁと、蚊に献血しながら、しばらく、その場で粘っていたら、またチャンス到来。
オオミドリシジミ 2013初見&表翅初撮り (6/15)_d0313296_22143244.jpg

じぃっとしていてくれたので、背伸びをしてみたりしました。
オオミドリシジミ 2013初見&表翅初撮り (6/15)_d0313296_22182129.jpg

なんとか、左右の表翅が撮れました。
オオミドリシジミ 2013初見&表翅初撮り (6/15)_d0313296_22234348.jpg

別の葉に止まった時は横からの姿を撮れました。
オオミドリシジミ 2013初見&表翅初撮り (6/15)_d0313296_22244227.jpg

2枚目以降の写真は、2倍サイズになるくらいにトリミングしてありますが、3年越しくらいで、やっと、下から見上げた裏翅だけではく、ブルーの表翅を見ること、撮ることができて、そして、また今年、この公園で平地性ゼフ6種と会えて、とってもハッピーな朝のひと時を過ごせました。
帰りがけに、蝶の写真展もじっくり拝見させていただき、プリントされた数々の蝶の美しさを堪能しました。明日で写真展が終わってしまうことに気づかずにいたので、間に合ってほっとしました。いろいろ勉強させていただきました。出展なさった方々、どうもありがとうございました。
# by mikatanukibaba | 2013-06-15 22:43