人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三鷹の狸のてふてふ交遊録

tanukibaba.exblog.jp
ブログトップ

ウラナミアカシジミ・ミドリシジミ 今季の最後? (6/11)

風邪がなかなか治らず、6月3日以降、撮影お出かけができずにいましたが、台風が近づいて空梅雨から本格的な(雨の降る)梅雨になるということだったので、頑張って、11日の朝、横浜市のゼフ公園に行ってみました。天気予報より早く雨が降り始め、絶望的ではありましたが、すぐに小止みになったので、とりあえず、そこここのポイントを見て回り、ルリシジミとかキチョウが飛び回るのを少々恨めしく眺め、まぁ、体力回復のためのお散歩と割り切っていたら、ウラナミアカシジミを見つけてくださった方がいらっしゃいました。
ウラナミアカシジミ・ミドリシジミ 今季の最後? (6/11)_d0313296_0113325.jpg

傘を差すほど雨が降るときもあったので、一眼は持たず、コンデジだけを携帯。
今回は、CASIO EX-FH100で撮った写真です。
最後に、ちょいっと見かけて証拠写真も撮れなかったミドリシジミが気になって、その場所に戻ったら、ルリシジミに邪魔にされて飛び立った、小さなミドリシジミが止まった先を見つけることができました。
ウラナミアカシジミ・ミドリシジミ 今季の最後? (6/11)_d0313296_0185079.jpg

雨は止んでいましたが、一向に翅を開いてはくれませんでした。
まだ、CASIOで撮ったミドリシジミをブログにアップしていませんでしたので、今季はもう会えないかもしれないから、お名残り惜しい気持ちを込めて、また、来年会えますようにという祈りを込めて、6月3日に会ったミドリシジミ開翅をアップしておきます。
ウラナミアカシジミ・ミドリシジミ 今季の最後? (6/11)_d0313296_022263.jpg

# by mikatanukibaba | 2013-06-15 05:00

キアゲハ 望遠で飛翔を追うと (6/3-⑥)

(6/3撮影分もやっと最終回となりました。)
朝、ミドリシジミがわんさか居た場所に、昼時はキアゲハがちょこまか飛んでいました。
キアゲハ 望遠で飛翔を追うと (6/3-⑥)_d0313296_7483418.jpg

あんまり綺麗な個なので、望遠レンズで飛翔を狙ってみました。
キアゲハ 望遠で飛翔を追うと (6/3-⑥)_d0313296_7504657.jpg

この赤と青の斑紋、なんて綺麗なんでしょう。
キアゲハ 望遠で飛翔を追うと (6/3-⑥)_d0313296_7513975.jpg

飛翔撮影はなかなかピントが合いませんが、昼日中の日なたでとても明るかったので、なんとか、
キアゲハ 望遠で飛翔を追うと (6/3-⑥)_d0313296_754451.jpg

狭い範囲をぐるぐる飛ぶなぁと思ったら、あらら、お腹を曲げて、産卵??
キアゲハ 望遠で飛翔を追うと (6/3-⑥)_d0313296_755104.jpg

囲いの向こうだし、池の畔だし、で、卵の確認はできませんでした。
もっとも、良い条件下で卵を確認できても、撮影はできないでしょうけど(^^;)
# by mikatanukibaba | 2013-06-09 06:30

ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)

たくさんのゼフにも会えたし、他の蝶にもたくさん会えました。(会った順に)
ミズイロオナガシジミを撮っていた時に近くで開翅し、(飛んでいたところも裏翅も見れなかったので)ウラゴマダラシジミか?と惑わしてくれたルリシジミのメス♀
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_6485617.jpg

オオミドリシジミのポイントで、まさに、昨年、オオミドリシジミがテリ張りをしていた樹上にいたルリシジミ
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_6512367.jpg

下の蕗の葉におりてきて開翅したルリシジミのオス♂  ゼフにも負けないほど綺麗なブルーでした。
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_655067.jpg

ベニシジミも、珍しく、見上げる所に居ました。
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_6585128.jpg

珍しく、日当たりの良い蕗の葉に止まったサトキマダラヒカゲ
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_712238.jpg

ルリシジミ、蕗の葉っぱに止まったら、影まで丸くなりました。
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_744089.jpg

「一文字」が乱れたイチモンジチョウ
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_753350.jpg

お花が咲くのを待ってられないキチョウ
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_783251.jpg

ヒメジャノメの半開翅。表翅と裏翅の同じ位置に目玉模様があるのが不思議。
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_712645.jpg

とっても綺麗な新生ウラギンシジミのオス♂
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_7182589.jpg

キマダラセセリは2013初見(だったかな?)
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_7205650.jpg

あっ、ブログに出すのが初めて、だったのかも。
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_7222038.jpg

スジグロシロチョウか?と思った、目つきの悪い蛾
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_724259.jpg

サトキマダラヒカゲがリボンみたいに
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_7264549.jpg

ここの樹液、大人気でした。
ルリシジミ 他7(+1)種 (6/3-⑤)_d0313296_7274733.jpg

次に行ったら、ゴマダラチョウとか、違う種も樹液を吸いに来るかなぁ、来るといいなぁ、とは思いつつ、長引く風邪とイレギュラーな孫守りのため、いつ行けるか??なので、オオミドリシジミはすでに諦め気味です。
# by mikatanukibaba | 2013-06-08 07:37

平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)

ミドリシジミとミズイロオナガシジミの初見&撮影堪能に大満足だった上、他の3種にもちょこちょこ会えました。シロツメクサの所で、朝、出会ったアカシジミ
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_840836.jpg

反対側に回っても撮れました。
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_841586.jpg

昼に出会った個
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_8415821.jpg

朝、ミドリシジミのポイントに居たウラナミアカシジミ
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_8445792.jpg

午後3時頃、ミズイロオナガシジミが居た樹の反対側の畑の近くにいた個。背景の昼顔から地面に近い場所であることがわかります。
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_8463762.jpg

昼前、珍しく、地面近くに居たウラゴマダラシジミ
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_8514731.jpg

この個の開翅は、ボケてしまいました。大失敗写真でも、消去できないことって、あるんですよね。しばらくの間、地面近くをヨロヨロしていたこの個が、やっと飛んで、葉の上に止まった時の開翅だったからでしょうか。
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_8555612.jpg

午後2時半頃、3人の方に撮られていた個
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_93435.jpg

ちょびっと開翅
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_971796.jpg

くるりと向きを変えてくれました。
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_982362.jpg

さっきよりも開いてくれました。
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_99391.jpg

ちょっと飛んで、やや日陰の葉の上に。たくさん開いてくれました。(トリミング)
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_9111676.jpg

こちらからも、イイ感じですよ、と言われ、真正面に行かせてもらって撮ったら、ほんと、イイ感じ!!(トリミング)
平地性ゼフ3種 ウラゴマダラシジミの表翅 (6/3-④)_d0313296_9133031.jpg

あぁ、ウラゴマダラシジミもこんなに綺麗なんだ、と思えた日となりました。
この日のゼフ以外の蝶に、しつこく、続きます(^^;)
# by mikatanukibaba | 2013-06-05 09:25

ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)

思いもかけず、短時間でミドリシジミを堪能できたので、狙いをミズイロオナガシジミに変え、居そうな場所を教えていただくと(Kayoko夫さん、ありがとうございました)、初めはなかなか見つかりませんでしたが、諦め切れずにウロウロ見ていたら、2頭の姿を見つけることができました。(9時半過ぎ)
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_183776.jpg

この個(1頭目)の反対側の翅
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_18381011.jpg

ちょっと小ぶりな もう1頭(2頭目)
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_183903.jpg

開翅してくれました。(トリミングしました)
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_18393998.jpg

さぁて、あとは、オオミドリシジミだ!と歩き回り、ポイントで待ってもみましたが、会えませんでした。
お腹が空いたので、昼食休憩をとりに最初の場所に戻ると、朝、一緒にミドリシジミを撮影していた女性が、ミズイロオナガと会えていないことを嘆いていたので、先ほどの場所を探したら、朝いた樹のお隣の樹にいました。
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_18454363.jpg

反対側(3頭目)
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_18463496.jpg

二人で一生懸命、背より高い位置にいたのを頑張って撮っていたら、腰より低い位置の葉にもいるのを、後から来た方に教えていただきました。
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_18472719.jpg

反対側(4頭目)
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_18481272.jpg

どうも、朝の2頭とは別の2頭のようです。コンデジでも撮れました。
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_18565384.jpg

↑が4頭目  ↓は3頭目
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_18573570.jpg

やっと真横から、可愛いお顔が撮れたので、これはトリミングしました。(4頭目)
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_18582153.jpg

昼食を済ませ、食後の散歩に少し歩いてみようかな、と思ったら、いろいろと蝶との遭遇があって、思いのほか長いお散歩になってしまい、この場所に戻ったのは3時過ぎ。でも、まだ居たんです。同じ葉の上でしたから、3頭目の個みたいです。D50の望遠でも横顔が撮れました。(白トビした背景をトリミングしてあります)
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_196572.jpg

お昼に撮った、アカシジミとのツーショット
ミズイロオナガシジミ 2013初見 (6/3-③)_d0313296_1974683.jpg

ということで、次回のアカシジミ他に続きます。
# by mikatanukibaba | 2013-06-04 19:09